New
                          New



 支部の〔 ニュース News 〕  支部の〔 ニュース News 〕  





 支部の〔 ニュース News 〕

1.セーブル  ( Sable )
         詳細 : セーブル&ホワイト( Sable & White )
         記号 : S
2.トライ   ( Tri )
         詳細 : ブラック、ホワイト&タン( Black White & Tan )
         記号 : T
3.ブルーマール( Blue Merle )
         詳細 : ブルーマール、ホワイト&タン( Blue Merle White & Tan )
         記号 : BM
4.ホワイト  ( White )
         記号 : W
         区分 : セーブルヘッドのホワイトコリー  ( White Sable )
              トライヘッドのホワイトコリー   ( White Tricolor )
              ブルーマールヘッドのホワイトコリー( White Blue Merle )



 支部の〔 ニュース News 〕


1.セーブル  ( Sable )
         詳細 : セーブル&ホワイト( Sable & White )
         記号 : S
2.トライ   ( Tri )
         詳細 : ブラック、ホワイト&タン( Black White & Tan )
         記号 : T
3.ブルーマール( Blue Merle )
         詳細 : ブルーマール、ホワイト&タン( Blue Merle White & Tan )
         記号 : BM
4.バイブラック( Bi-Black )
         詳細 : ブラック&ホワイト( Black & White )
         記号 : BW(JCCの区分記号)、 Bi-Black(AKCの表示)
5.バイブルー ( Bi-Blue )
         詳細 : ブルーマール&ホワイト( Blue Merle & White )
         記号 : BM(JCCの区分記号)、 Bi-Blue(AKCの表示)



 支部の〔 ニュース News 〕


1.コリーの毛色〔 4種4区分 〕
    a )セーブル   (S)
    b )トライ    (T)
    c )ブルーマール (BM)
    d )ホワイト   (W)

2.シェルティの毛色〔 3種5区分 〕
    a )セーブル   (S)
    b )ブラック   (T)、(BT)、(BW)の3区分
       (1) 黒と白と茶(T)   Black White & Tan 〔 Tri 〕
       (2) 黒と茶  (BT)  Black & Tan
       (3) 黒と白  (BW)  Black & White 〔 Bi-Black 〕
    c )ブルーマール (BM)
       (1) Blue Merle White & Tan
       (2) Blue Merle & White 〔 Bi-Blue 〕



 支部の〔 ニュース News 〕


1.セーブル( Sable )〔 Sable & White 〕
  コリー、シェルティに共通の毛色です。
  からだの大部分が茶かっ色で、通常は、くび、胸、足、尾端に白色の部分があります。
  セーブル色は、正式には、「セーブル&ホワイト」という色です。
  セーブルは、ホモセーブル(ピュアセーブルとも表現される)と言う茶色(セーブル)
 とヘテロセーブルと言う茶色(セーブル)の2つに区分されます。
  なお、ホモセーブル、ヘテロセーブルは、別の毛色の種別ではなく、どちらもセーブル
 の毛色の区分に属します。
  ホモセーブルは、明かるい茶色、薄い茶色、オレンジ色のような茶色、あざやかな茶色
 等のように表現される毛色のものが多い色調の茶色です。
  ヘテロセーブルは、暗い茶色で黒いさし毛のあるものが多く、黒っぽく見える茶色の色
 調のものが多い茶色ですが、見た目だけでホモセーブルとヘテロセーブルの絶対的な区分
 を判断するのは困難と思われます。
  セーブルの親からトライの仔犬が生まれた場合は、その親はヘテロセーブルです。
  ホモセーブルは、茶色(セーブル)の遺伝因子を2つ持ち、黒色(トライ)の遺伝因子
 をもたない純粋の茶色(セーブル)です。
  ヘテロセーブルは、茶色(セーブル)の遺伝因子と黒色(トライ)の遺伝因子との2つ
 を持つ茶色(セーブル)です。
  ホモセーブルとトライカラーとの組み合わせの交配では、茶色(セーブル)しか生まれ
 ません。
  この組み合わせで生まれたセーブルは、全てヘテロセーブルとなり、ホモセーブルから
 の茶色(セーブル)の遺伝因子の1つに加え、トライから受け継いだ、黒色(トライ)の
 遺伝因子を1つ持っ茶色(ヘテロセーブル)です。
  このように表現型として発現した茶色(セーブル)の遺伝因子は、優性の遺伝因子で、
 黒色(トライ)の遺伝因子は、劣性の遺伝因子です。
  また、ヘテロセーブルは、「Tri-factored Sable」とも表現されています。

2.トライ( Tri )〔 Black White & Tan 〕
  コリー、シェルティに共通の毛色です。
  からだの大部分が黒色で、顔および、四肢の一部に茶かっ色のかげりがあり、通常は、
 くび,胸,足,尾端に白色部分があります。
  トライ色は、正式には、「ブラック、ホワイト&タン」という色で、3色のという意味
 のTricolor(トリコロール)からこのように呼ばれています。
  トライは、黒色(トライ)の遺伝因子を2つ持ち、茶色等(セーブル、ブルーマール)
 の遺伝因子をもたない純粋の黒色(トライ)です。
  この黒色(トライ)の遺伝因子は、劣性の遺伝因子です。
  なお、シェルティに於いては、日本コリークラブでは、「ブラック」色とし、黒と白と
 茶(T) 、黒と茶(BT)、黒と白(BW)の3種類に分けて血統証の登録を行うことと
 なっています。このブラック色の区分の区分(1)がトライ色です。
  ブラックの3区分色
   (1) 黒と白と茶(T)  Black White & Tan 〔 Tri 〕
   (2) 黒と茶  (BT) Black & Tan
   (3) 黒と白  (BW) Black & White 〔 Bi-Black 〕

3.ブルーマール( Blue Merle )〔 Blue Merle White & Tan 〕
  コリー、シェルティに共通の毛色です。
  からだの大部分が青灰色の地に黒色のまだらがあり、通常はトライと同じ位置に茶かっ
 色および白色の部分があります。
  ブルーマール色は、正式には、「ブルーマール、ホワイト&タン」という色です。
  ブルーマールという大理石模様は、マール色の遺伝因子によって表現される色で、ブル
 ーマールは、マール色の遺伝因子と黒色(トライ)の遺伝因子との2つを持ちます。
  このマール色の遺伝因子も、黒色(トライ)の遺伝因子に優先し、表現型としてブルー
 マール色を発現するため優性の遺伝因子です。
  シェルティに於いては、日本コリークラブでは、バイブルー〔 Blue Merle & White 〕
 も含め、ブルーマール(BM)として区分されています。

4.ホワイト( White )〔 White 〕
  コリーにしかない、毛色です。
  からだの大部分が白色のものをいいます。
  からだの大部分が白色で、主に頭部が、セーブル、トライ、ブルーマールの色調をした
 セーブルヘッドのホワイトコリー、トライヘッドのホワイトコリー、ブルーマールヘッド
 のホワイトコリーと呼ばれる3種類の色調が存在します。
  両親がともにホワイト色を発現する遺伝因子を持つコリーからのみ、ホワイトコリーが
 生まれる可能性を有しています。
  このホワイト色の遺伝因子は、劣性の遺伝因子です。
  ホワイトコリーは、このホワイト色を発現する遺伝因子を2つ持ちます。
  このホワイト色を発現する遺伝因子を1つ持つコリーを、ホワイトファクターと呼んで
 います。
  ホワイトファクターのコリーは、通常のセーブル、トライ、ブルーマール色調のコリー
 と同じ色調をしており、ホワイトファクターのコリーと通常のコリーとの見た目の色調の
 あきらかな差はありません。
  くび回りの白色部が広いとか、後肢の下腿骨部の白色部が広いとか、からだの一部に白
 いスポットがある等の特長が現れている色調の場合には、ホワイトファクターのコリーで
 ある可能性が高いことを示しているものです。
  なお、このホワイト色を発現する遺伝因子は、セーブル、トライ、ブルーマールの色調
 を発現する遺伝因子とは独立した形で遺伝します。

5.バイブラック( Bi-Black )〔 Black & White 〕
  シェルティにしかない、毛色の区分です。
  からだの大部分が黒色で、通常は、くび,胸,足,尾端に白色部分があります。
  バイブラック色は、正式には、「ブラック&ホワイト」という色です。
  バイブラックは、トライのタンの色がない(発色していない)色調の毛色です。
  バイブラックは、黒色の遺伝因子を2つ持ち、かつバイ色の遺伝因子をも2つ持つ黒色
 (バイブラック)の色調のシェルティです。
  両親がともにバイ色の遺伝因子を持つシェルティからのみ、バイブラックのシェルティ
 が生まれる可能性を有しています。
  このバイ色の遺伝因子は、劣性の遺伝因子です。
  このバイ色の遺伝因子を1つ持つものを、バイファクターと呼んでいます。
  バイファクターのシェルティは、通常のセーブル、トライ、ブルーマール色調のシェル
 ティと同じ色調をしており、バイファクターのシェルティと通常のシェルティとの見た目
 の色調のあきらかな差はありません。
  バイファクターのシェルティは、頭部、及び頭部のタン色部分等が黒くくすんだ色調の
 ものが多く見受けられますが、後肢にあるタン色部には、これがあまり見受けられません。
  なお、このバイブラック色を発現するバイ色の遺伝因子は、セーブル、トライ、ブルー
 マールの色調を発現する遺伝因子とは独立した形で遺伝します。
  この「バイブラック」と「バイブルー」は、2色のという意味で【バイカラー】とも呼
 ばれています。
  日本コリークラブでは、「ブラック」色とし、黒と白と茶(T) 、黒と茶(BT)、黒と
 白(BW)の3種類に分けて血統証の登録を行うこととなっています。このブラック色の区
 分の区分(3)がバイブラック色です。
  ブラックの3区分色
   (1) 黒と白と茶(T)  Black White & Tan 〔 Tri 〕
   (2) 黒と茶  (BT) Black & Tan
   (3) 黒と白  (BW) Black & White 〔 Bi-Black 〕

6.バイブルー( Bi-Blue )〔 Blue Merle & White 〕
  シェルティにしかない、毛色の区分です。
  からだの大部分が青灰色の地に黒色のまだらがあり、通常は、くび,胸,足,尾端に白
 色部分があります。
  バイブルー色は、正式には、「ブルーマール&ホワイト」という色です。
  バイブルーは、ブルーマールのタンの色がない(発色していない)色調の毛色です。
  バイブルーは、マール色の遺伝因子と黒色の遺伝因子との2つを持ち、かつバイ色の遺
 伝因子をも2つ持つ色調(バイブルー)のシェルティです。
  このマール色の遺伝因子も、黒色(トライ)の遺伝因子に優先し、表現型としてのバイ
 ブルー色を発現するため優性の遺伝因子です。
  両親がともにバイ色の遺伝因子を持つシェルティからのみ、バイブルーのシェルティが
 生まれる可能性を有しています。
  このバイ色の遺伝因子は、劣性の遺伝因子です。
  このバイ色の遺伝因子を1つ持つものを、バイファクターと呼んでいます。
  バイファクターのシェルティは、通常のセーブル、トライ、ブルーマール色調のシェル
 ティと同じ色調をしており、バイファクターのシェルティと通常のシェルティとの見た目
 の色調のあきらかな差はありません。
  バイファクターのシェルティは、頭部、及び頭部のタン色部分等が黒くくすんだ色調の
 ものが多く見受けられますが、後肢にあるタン色部には、これがあまり見受けられません。
  なお、このバイブルー色を発現するバイ色の遺伝因子は、セーブル、トライ、ブルーマ
 ールの色調を発現する遺伝因子とは独立した形で遺伝します。
  この「バイブルー」と「バイブラック」は、2色のという意味で【バイカラー】とも呼
 ばれています。
  日本コリークラブでは、バイブルー〔 Blue Merle & White 〕も含め、ブルーマール
 (BM)として区分されています。

7.遺伝因子の優性、劣性について(まとめ)
 1)優性の遺伝因子
   (1)茶色(セーブル)の遺伝因子
   (2)マール色の遺伝因子
 2)劣性の遺伝因子
   (1)黒色(トライ)の遺伝因子
   (2)ホワイト色の遺伝因子
   (3)バイ色の遺伝因子

8.ホワイトファクター、バイファクター等のベース色の色調への影響について
  1)ホワイトファクターは、白の部分が広い、白いスポットが出ること等が多い。
  2)バイファクターは、タン色の部分が黒くくすむこと等が多い。
  3)ヘテロセーブルは、ホモセーブルと比べ、見た目には黒っぽく見える茶色のもの等
   が多い。
  4)ホワイト色の遺伝因子、バイ色の遺伝因子、黒色(トライ)の遺伝因子は、すべて
    劣性の遺伝因子ではあるが、これらのどの遺伝因子も、それぞれのベース色の色調
    の発現になんらかの影響を与えているものと思われます。






 支部の〔 ニュース News 〕


〔 コリー 〕
  1.Basic color〔 ベース色 〕
    1)Sable ( Pure Sable )
    2)Sable ( Tri-factored Sable )
    3)Tricolour
    4)Blue Merle
    5)White

  2.White Collie 〔 ホワイトコリー 〕
    1)White Sable
    2)White Tricolor
    3)White Blue Merle

  3.White factor Collie 〔 ホワイトファクター コリー 〕
    1)White factor Sable     ( White-factored Sable )
    2)White factor Tricolor   ( White-factored Tricolor )
    3)White factor Blue Merle ( White-factored Blue Merle )


〔 シェルティ 〕
  1.Basic color〔 ベース色 〕
    1)Sable ( Pure Sable )
    2)Sable ( Tri-factored Sable )
    3)Tricolour
    4)Blue Merle
    5)Bi color

  2.Bi color〔 バイカラー シェルティ〕
    1)Bi-Black
    2)Bi-Blue

  3.Bi factor Sheltie 〔 バイファクター シェルティ 〕
    1)Bi factor Sable   ( Bi-factored Sable )
    2)Bi factor Tricolour ( Bi-factored Tricolour )
    3)Bi factor Blue Merle ( Bi-factored Blue Merle )

〔 毛色・色調の<標記具体例> ヘテロセーブルのホワイトファクターコリー 〕
   Coat Color : Sable & White/Whitefactored/Trifactored



 支部の〔 ニュース News 〕


1.セーブル( Sable )のコリー



2.トライ( Tri )のコリー



3.ブルーマール( Blue Merle )のコリー



4.ホワイト( White )のコリー
  a)セーブルヘッドのホワイトコリー〔 White Sable 〕






  b)トライヘッドのホワイトコリー〔 White Tricolor 〕



  c)ブルーマールヘッドのホワイトコリー〔 White Blue Merle 〕





 支部の〔 ニュース News 〕


1.セーブル( Sable )のシェルティ



2.トライ( Tri )のシェルティ



3.ブルーマール( Blue Merle )のシェルティ



4.バイブラック( Bi-Black )のシェルティ


5.バイブルー( Bi-Blue )のシェルティ





 支部の〔 ニュース News 〕


1.White factor Collie 〔 ヘテロセーブルのホワイトファクターコリー 〕
  a)White factor Sable( White-factored Sable )
    Coat Color : Sable & White/Whitefactored/Trifactored



  b)White factor Tricolor( White-factored Tricolor )



2.Bi factor Sheltie 〔 バイファクター シェルティ 〕
  a)Bi factor Tricolour( Bi-factored Tricolour )





 支部の〔 ニュース News 〕  


1.〔 ホワイトコリー 〕×〔 ホワイトコリー 〕
   ×
    White     White      White
                   100%

2.〔 ホワイトコリー 〕×〔 ベース色のコリー 〕
   ×
    White   Basic color   White factor
                   100%

3.〔 ホワイトファクター 〕×〔 ベース色のコリー 〕
   ×
  White factor Basic color   White factor Basic color
                   50%     50%

4.〔 ホワイトファクター 〕×〔 ホワイトファクター 〕
   ×
  White factor White factor   White   White factor Basic color
                   25%     50%     25%

  *1 この発現例は、〔ベース色のコリー〕を [ Tricolour ] で記載しています。
  *2 ベース色が他の毛色の場合は、各々のベース色の組合せの発現区分の要素を組み
     込んだ毛色の発現となります。

5.バイファクターシェルティ( Bi-factored Sheltie )の場合
  1)バイファクターシェルティ( Bi-factored Sheltie )の場合の毛色の発現区分は、
   〔 ホワイトコリー 〕を〔 バイブラック 〕、又は〔 バイブルー 〕に読み替えること、
   〔 ホワイトファクターコリー 〕を〔 バイファクターシェルティ 〕に読み替えること
   で、ホワイトコリーの毛色の組合せ(発現例)と同様な毛色の発現となります。



J.C.C.


inserted by FC2 system